これまで読者の皆様から「文字を大きくしてほしい」、「見やすくしてほしい」といったお声をいただいておりました。予算の関係でページ数の制限やカラーページといったことはできませんでしたが、議会だより研修会での講師の方のご意見や他市議会だよりを参考にしつつ、市民アンケートを踏まえて、以下の点に関して改善を図らせていただきました。
大きな変更点としては
① 文字のポイント大きくし、視覚的に見てわかるデザイン性を導入
② 議案審査のページを増やし、可否質疑に関してはQ &A方式を採用
③ どの議員がどんな項目を質問しているかわかるよう、タイトル一覧と関連する項目を表示
④ 定例会の日程を一覧からカレンダー化
等々です。
左側がリニューアル前、右側がリニューアル後
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_c89d1ff8d3eb4f9281da672c7e6c47e8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_c89d1ff8d3eb4f9281da672c7e6c47e8~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_e1a38c72729b45c989f580eb6e9a4d24~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_e1a38c72729b45c989f580eb6e9a4d24~mv2.jpg)
総括ページ
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_2203aa472e7b4bbf82e95ff4ff092b7d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_2203aa472e7b4bbf82e95ff4ff092b7d~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_14295456eeac4d81a349eaeee89e5b73~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_14295456eeac4d81a349eaeee89e5b73~mv2.jpg)
議案審査ページ
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_98367f07a9904907a04d7305147f8fcb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_98367f07a9904907a04d7305147f8fcb~mv2.jpg)
一般質問のタイトル一覧と項目表示
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_0c424e53de4a4a25917c3ea805b93089~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_0c424e53de4a4a25917c3ea805b93089~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/af2c16_98f6cb1027da484abb2af24f69069232~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/af2c16_98f6cb1027da484abb2af24f69069232~mv2.jpg)
日程のカレンダーかと閉会中の主な日程を見える化
(リニューアル最新号)第178号(令和6年8月1日号)
それと表紙の写真は一般市民から応募のあったものを採用させていただきました。写真がお好きな方いらっしゃればぜひ応募ください!テーマは 米沢にゆかりのあるもの(風景・人物等問わない)です。
表紙写真の応募
一方、議員の一般質問に関しては他のページを増やしたことに伴い、字数が減少してしまいました。また、写真も任意としたため、掲載者が少なかったこともありました。なお、今年度1年かけて修正しながら来年5月に完成版を作って参ります。市民の皆様に手にとって読まれる議会だよりを目指して参りますので、ご意見いただければ幸いです。
議会だよりへの意見募集
リニューアルにあたって、活発に提案していただいた植松副委員長をはじめ委員の皆様、相田議長、堤副議長、そして事務局の皆様には感謝申し上げます!
Comments