top of page

子育てするなら米沢市!!子育て満足度120%への挑戦



 子育てに関する悩みは人それぞれ異なるものです。一つ一つ解決していくには、メリハリある行政運営が必要です。 例えば、市健康福祉部(健康課)は、母子健康保健から高齢者の健康長寿、新型コロナウイルスワクチン接種まで全世代を担っています。これを子供と大人(高齢者)に、それぞれ特化した専門の部局を設置することで、これまで以上によりきめ細やかな対応が可能となります。更には妊娠、出産から子育てまで、継続した支援ができ、 子育ての満足度も高まるはずです。 要望が多様化する中で、時代にあわせ、行政組織も常に変化していべきだと考えます


(令和3年12月定例会 一般質問より抜粋)


成沢かずね 多岐にわたる子育て要望や少子化に対応した政策を進める上で、子供に特化した(仮称)子ども・未来推進部(局)を設置検討できないか。


中川市長 国は、子供に関する諸施策の司令塔となる「こども庁」を令和5年度に創設することを目指しており、基本方針もこれから策定される予定となっております。こうした国の動きも今後注視しながら、必要に応じて検討をしていきたいと思っております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
米沢市議会3が定例会「新年度予算に反対」

おはようございます。 議会報告をさせていただきます。   先日を持って3月定例会が閉会いたしました。 今定例会に関しては、新年度予算の審議がありましたが、私たちの会派一新会に関しては、新年度予算に関しては反対の立場をとらせていただきました。 私の反対理由としては、大きく3点...

 
 
 
9月定例会が終わりました!

お疲れ様です。 すっかり秋らしくなってきた今日この頃です。あちらこちらで稲刈りが始まっております。 今年は雨が重なり、米沢はだいぶ遅れてのスタートになったようです。小学校の学習田に関しては稲が倒れてしまって刈るのもなかなか大変でした。...

 
 
 

Comments


 992-0003
米沢市窪田町窪田188-8

Tel Fax  0238-37-6116

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Instagram Social Icon

Copyright © 成沢かずね

bottom of page