高畠町屋内遊戯施設「もっくる」が誕生!米沢の行方は?
こんにちは。暑い日が続きますね〜。 ちなみに今日は米沢納涼水上花火大会が上杉神社で開かれます!ぜひご家族でいらっしゃってください^^ 本題ですが、先日7月26日に晴れてオープンとなりました高畠町の屋内遊戯施設「もっくる」に行ってきました。 「もっくる」は、旧高畠第四中学校の体育館を再活用、リノベーションし、屋内で遊べる遊戯施設として整備されました。 内部は床材や遊戯に地元産木材を使った施設で、県内最大の木育施設となっております。 外は暑かったですが、内部はエアコンが設置されており、とても涼しかったです。 入り口を入って進むと、0〜2歳までを対象とした赤ちゃんひろばがあり、窓から中が見えるようになっておりました。 中央部には木のボールプールがあり、その数はなんと木のボールは約1万個だそうです。大人が入ると痛いみたいです。(私は入ってません) メインとなるのは、一番奥にあります、ぼうけんひろばです。どっから入って、どこに登っていけるのかは子供しかわかりませんが、登ったり降りたりして遊ぶようです。下から見てたのですが、結構高いところまで登れます! 施設